夫婦共働きで放課後は子供達だけで自宅にいるため戸締りが心配と悩んでいた私がホームセキュリティで…
ホームセキュリティ入れる前の悩み
・自分が留守中の時の家族が心配
・高齢になり離れて暮らしている一人暮らしの親がとても心配
・遠くに離れている年老いた母親が部屋で倒れていないのかとても心配になる
・家族がカギをかけ忘れることが多いので、その際に不法侵入されそう
・祖母が自宅にくるセールスマンに毎回捕まるようになり不安
ホームセキュリティを入れないままだったら
・お盆休みなのに家が心配で実家でゆっくりできない
・一人暮らしが続く限り外出中や就寝中に泥棒が入るのではないかという不安が拭いきれず不安が常につきまとっていた。
・周囲をホームセキュリティーを入れているので、我が家だけホームセキュリティー入れていない家だと思われて空き巣に入られやすくなる
・家に旦那がいないときだと、どうしようもできない
・不在時に火災が発生すると全焼してしまう
こんなふうに生活が変わりました
・遠方にいる高齢の親の生活に安心感を持てる。
・万一のときにもすぐに駆け付けてもらえるので被害が最小限で済む、安心感が得られる
・心配事がへって、アフターファイブも楽しめるように
・外出中でも安心して過ごせるようになった
・年老いた母が一人暮らししているがホームセキュリティを入れたので心配事が減ってほっとした
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・工事費と保証金の初期費用がかかる⇒けど保証金は契約満了時に返ってくる
・景観が損なわれる ⇒ 無線式センサーを使えば部屋に線が見えず見た目が綺麗
・機器の設置に工事必要?⇒無線機器が主なので配線少なく大掛かりな工事は不要
・契約年数が長いけど、子供が小さいときは頼りになる
・セコムとの違いは?ほかの→セコムの場合は、とにかく駆けつけるサービスや外出時のGPSも確認できるようになっています。ALSOKは緊急時に関係機関に相談出来るサービスが付帯しておりますのでご検討くださいませ
最後にもう一度ホームセキュリティ入れて良かったことを!
・契約者の84%がサービスに満足して他の人にも紹介したいと感じている
・ボタン1つで駆けつけてくれる
・子供達が成長すればプランを見直せる
・防犯のプロに守られているという安心が得られる
・防犯カメラなど犯罪行為自体に出くわした場合は弱いがホームセキュリティならガードマンがかけつけてくれる
このサイトは下記のキーワードで探している人を対象としています
アルソック、ALSOK、防犯、高齢者見守り、子供見守り、家族見守り、共稼ぎ